SCMメインの写真
企画部

企画部とは

-SCMの活動を世間に広げるロケット

我々企画部は、ミスキャン運営や地域貢献イベントといった日々の活動がより良いものとなるように、様々な企画を考えています。 企画部はイベントなどの活動内容を企画し、世間に広げる広報的な役割も担っています。業務の内容に応じて、企画立案やSNS運用などをメンバー間で柔軟に分担しながら活動しています。 業務内容の一例として、他大学ミスキャンとのコラボ企画や運営、SNSでの情報発信などを行っています。 全メンバーが学生で構成されており、互いにクリエイティブな企画を考え、実行することを目指しています。明確な各メンバーへの責任が発生しにくいため、各メンバーが自分の意見を持ち、主体的に行動することが求められます。 少人数での共同作業を通して、メンバーと目的に向かって計画し、実行するプロセスを経て、成長していきます。

企画部

企画部の役割

他大学ミスキャンとのコラボ
協賛企業様とのコラボ、SCM独自のイベント の企画・運営・広報

部署内構成

統括1名 副統括1名 その他メンバー14名(2024年時点)

業務内容

   コラボ企画の立案から計画、実行、評価、改善までをチームごとに取り組んでいきます。企画の内容によって業務のプロセスが変化するため、柔軟な発想と取り組みが求められます。
   企画を実行して終わりではなく、結果をデータとして分析し、次の企画の計画や運営に役立てていくことによって、SCMとしても個人としても成長していきます。

どんな人向けか

   柔軟でクリエイティブな発想が得意な人、向上心があり主体的に行動できる人、そしてチームで一つのものを作り上げることに魅力を感じる人には、特におすすめの部署です。

できるようになること

   一つのイベント(事業)をチームで実行するまでのプロセスを学ぶことができます。たくさんの人の意見や考えに触れることで、様々な価値観を知り、人間力を深めることができます。

公式アカウント

インスタグラムアイコン Xアイコン TikTokアイコン